会社案内

企業理念・ミッション・運営方針
企業理念
ミッション
運営方針
自分も利用したい、自分たちの家族も利用させたいサービスを提供する

社長メッセージ

“自分も利用したいと思えるサービス”でなければ意味がない。
この想いを抱き、ビーナスは走り続けてまいりました。
時には他の事業者様から「そんなものはうまくいかない」と厳しいお言葉をいただいたこともあります。しかし今では、その考えが間違っていなかったと言い切ることができます。
日本の高齢者人口がますます増え続ける一方で社会保障費の抑制など、介護事業者を取り巻く環境は日々変わり続け、そして厳しくなっていると言えるかもしれません。
しかしそれらの外的環境を理由にするのではなく、今できること、今正しいと思えることに力を注いでいく会社でありたいと思います。
当社にとっての“正しいこと”とは、自分も利用したいサービスを提供できているかどうか、という創業以来の理念に立ち返ることです。
当初、数名の社員から始まった当社も、15年を経て従業員数で800名、ご利用者様は8,000名を超える規模になりました(2018年12月末現在)。
これもひとえにご利用者様、ケアマネージャー様、ご家族様、そして何より一緒に走り続けてくれた社員の皆さんのおかげであると考えております。
今後は今まで以上に皆様にとって何がベターなのかを常に考え続け、走り続けてまいります。

行事紹介
中期経営計画発表会/サンクスフェスタ
1年に1度、全スタッフが一堂に会して行われるイベントです。
中期経営計画発表会は、ビーナスがどのような想いで歩んできた会社なのかを振り返るとともに、将来に向けてどのように成長していきたいかを確認する1年で最も大切な機会となっています。
また、第二部のサンクスフェスタでは旅行券や最新家電が当たるビンゴ大会や、各種の年間実績表彰が執り行われます。
成果事例発表会
2018年から新しい取り組みとして始まったイベントです。
月1回開催される定期勉強会においては、事業所に通ってくださるご利用者様に、より効果的なサービスを提供できるよう「症例検討会」を実施してきました。
それぞれの事業所では毎日の業務の中で、「自分たちが使いたいと思えるサービス」を目指して日々工夫し、「以前より歩くのが楽になった」「階段を登れるようになった」等、様々な喜びに触れています。
このご利用者様の生の声に触れ、私たちが提供しているサービスについてより深く学ぶために新たに企画されたイベントが、今回の「ビーナス成果事例発表会」です。
クラブ活動
株式会社ビーナスは、仲間との交流が深まる「部活動」を強く推進し、活動補助を行っています。現在、6つのクラブが発足しており、600名を超える従業員のうち約16%が何らかのクラブに参加しています。
3つの事業所で5名の仲間を集めれば、新規クラブの設立も可能なので、ぜひ自分の好きなことにチャレンジしてみてください。
(活動費が会社より補助されます)

会社概要
会社名 | 株式会社ビーナス |
---|---|
本社所在地 |
〒590-0014
大阪府堺市堺区田出井町1番1号 ベルマージュ堺2階 |
ホームページ | http://www.venus-comrade.co.jp/ |
設立 | 2004年3月5日 |
代表取締役 | 安田 信彦 |
資本金 | 3,095万円 |
社員数 |
1,074名(正社員512名、パート562名)
うち ・正看護師:151名、准看護師:46名 ・理学療法士:73名 ・作業療法士:15名 ・柔道整復師:39名 ・按摩師:1名 ・マッサージ師:1名 ・介護支援専門員:11名 ・社会福祉士:2名 ・精神保健福祉士:2名 ・介護福祉士:260名 ・社会福祉主事及び任用資格:12名 ・三科目主事:5名 ・福祉住環境コーディネーター:10名 ・健康運動指導士:17名 ・健康運動実践指導者:35名 ・介護予防運動指導員:102名 ・防火管理者:51名 ・児童発達支援管理責任者:4名 ・児童指導員任用:3名 ・管理栄養士:2名 ・栄養士:3名 ・調理師:5名 ・保育士:7名 ・教員免許:13名 ・こども運動指導者:1名 ・認知症ライフパートナー2級:1名 ・認知症介護実践者研修:9名 ・ヘルパー2級:2名 ・介護職員初任者研修:22名 ・鍼灸師:8名 ※2021年7月時点 |
事業内容 |
・通所介護事業
・予防通所介護事業 ・居宅介護支援事業 ・訪問看護事業 ・予防訪問看護事業 ・障害児通所支援事業(放課後等デイサービス) ・有料老人ホーム紹介事業 ・有料職業紹介 ・介護資格講座運営事業 |
事業所数 |
・半日型デイサービス :66ヶ所
・一日型デイサービス :3ヶ所 ・放課後等デイサービス:5ヶ所 ・居宅介護支援事業所:2ヶ所 ・福祉用具貸与・販売:1ヶ所 ・訪問看護事業所 :3ヶ所 ・訪問鍼灸院 :1ヶ所 ・配食事業:1ヶ所 ※2022年5月時点 |
